『P5S(ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ)』のラストダンジョン「生命と知恵の大樹」を快適にクリアするための攻略情報をまとめました。
難易度「HARD」に準拠。「NORMAL」以下は、さらに快適にクリアできます。
この記事の目次
攻略のポイント
道中は睡眠テクニカルで楽勝
「生命と知恵の大樹」に出現するシャドウは全員、銃撃に耐性がありません。睡眠特化のキクリヒメで眠らせて、銃撃特化のセトでテクニカル→総攻撃だけで、すべてのシャドウを捌くことができます。睡眠テクニカルには、最後の最後までお世話になります。
回復アイテムを大量に用意
HPを回復する「スグナオリンΖ」「傷薬」「すっぽんドリンコ」「牛黄丹」はもちろん、SPを回復する「肝油キャンデー」「京風ルブランカレー」「かにすき」、戦闘不能を回復する「救命錠」をたくさん用意しておきましょう。
装備を万全に整える
ラスボス戦では、双葉を除くメンバー全員に出番があります。所持金の許す限り、装備を万全に整えましょう。武器を優先することをオススメします。
最終装備例
メンバー | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|
主人公 | ミセリコルデ | デモンズジャケット | 鉄火のブレスレット(※1) |
竜司 | 如意棒レプリカ | デモンズジャケット | 黄のブレスレット |
モルガナ | ゴッドセーバー | 必殺の襟巻 | 緑のブレスレット |
杏 | 骨食の鞭 | 破天の簿衣 | 朱のブレスレット |
祐介 | 大業物 | デモンズジャケット | 蒼のブレスレット |
真 | サバジオスレプリカ | 破天の簿衣 | 星型のブレスレット |
春 | アマゾネスアクス | ヴァルキリーローブ | 鉄火のブレスレット(※2) |
ソフィア | メカニカルハート | 破天の簿衣 | 純白のブレスレット |
善吉 | 命なき者を屠る剣 | デモンズジャケット | 羅刹の帯 |
双葉 | スターハッカーウェア | 珊瑚のネックレス(※3) |
※1:ラスボス戦では「漆黒のブレスレット」に変更
※2:ラスボス戦では「丸型のブレスレット」に変更
※3:同じ効果の「生気のタスキ」でも可
非売品の入手方法
装備品 | 入手方法 |
---|---|
如意棒レプリカ | リクエスト「一ノ瀬のジャンク集め その8」達成報酬 |
ゴッドセーバー | 沖縄ジェイル 搬送エリアの宝箱 |
大業物 | 深淵のジェイル 深淵への道の宝箱 |
メカニカルハート | 生命と知恵の大樹 大樹の麓の宝箱 |
命なき者を屠る剣 | 京都ジェイル 千本鳥居 |
ヴァルキリーローブ | 深淵のジェイル 深淵の底 |
宝箱を開けるには、BANDスキル「解錠の技量」Lv.3(MAX)が必要です。入手が面倒であれば、通販で買える装備品で代用しても問題ありません。
オススメのペルソナ
Lv. | ペルソナ | 解説 |
---|---|---|
31 | エリゴール | 「タルカジャ」「ラクンダ」で補助役。 |
40 | キクリヒメ | 「スリープソング」で睡眠役。「睡眠率UP」「状態異常成功率UP」「ソウルスティール」を継承。回復スキルも持つ。作り方はこちら |
51 | セト | 銃撃スキルでテクニカル役。キウン(Lv.34以上)とアラハバキを合体させ、生成したコッパテング(Lv.45以上)とミトラス(Lv.45以上)を合体。「超絶技巧」「精密射撃」を継承する。Lv.53まで上げて「急所撃ち」を習得させる。大阪ジェイル 十王寺駅・搬入路の宝箱から入手した「トリプルダウン」のスキルカードを使う。 |
55 | ネビロス | ラスボス戦用。サラスヴァティ×ナーガラジャで生成できる。素材のどちらかを、アラハバキを素材にして生成して「呪怨ブースタ」を継承。Lv.58「呪怨ハイブースタ」、Lv.61「ランダマイザ」を習得させる。 |
銃撃に耐性を持つシャドウが出現しないので、雑魚戦はセトの独壇場です。ネビロスの「ランダマイザ」は、なくても大丈夫です。「ラクンダ」で妥協できます。
-
-
【P5S】序盤から中盤、終盤まで!ジェイル別おすすめペルソナ
オススメのパーティ編成
メンバー | 解説 |
---|---|
主人公 | キクリヒメの「スリープソング」で眠らせて、セトの「トリプルダウン」でテクニカル→総攻撃。 |
竜司 | 電撃でフォルネウス、ドミニオン、神の深き影(メタトロン)の弱点を突ける。 |
祐介 | 氷結でカーリーの弱点を突ける。 |
春 | 銃撃でヤタガラス、ドミニオンの弱点を突ける。 |
道中は主人公だけで余裕なので、他のメンバーは誰でも大丈夫です。善吉がLv.52「ヒートライザ」を覚えていなければ、スタメンに入れてレベルを上げましょう。
ボス攻略
中ボスには睡眠が有効です。「ヒートライザ」「ラクンダ」をかけて、眠らせて「トリプルダウン」連打→総攻撃をくり返すだけで勝てます。
恩赦無き審問官、怒りの果ての黒女王
名称 | 恩赦無き審問官 |
---|---|
出現場所 | 求めし者の巡礼路 |
弱点 | 銃撃、電撃 |
推奨メンバー | 竜司、春or善吉 |
推奨ペルソナ | キクリヒメ、セト |
名称 | 怒りの果ての黒女王 |
---|---|
出現場所 | 求めし者の巡礼路 |
弱点 | 氷結 |
推奨メンバー | 祐介 |
推奨ペルソナ | キクリヒメ、セト |
「ラクンダ」と春の「ヒートライザ」をかけたら、「スリープソング」で眠らせて、セトの「トリプルダウン」連打→総攻撃で削り切ります。
神の深き影(メタトロン)
名称 | 神の深き影 |
---|---|
出現場所 | 契約の広間 |
弱点 | 電撃、呪怨 |
推奨メンバー | 竜司 |
推奨ペルソナ | キクリヒメ、セト |
そこそこタフですが、やることは同じです。「ヒートライザ」「ラクンダ」をかけ、眠らせて「トリプルダウン」連打→総攻撃です。
偽神デミウルゴス(第一形態)
名称 | 偽神デミウルゴス |
---|---|
出現場所 | 約束の地 |
弱点 | 祝福、呪怨 |
推奨 | 春or善吉、ソフィア |
推奨 | ネビロス |
主人公は「漆黒のブレスレット」を装備。ネビロスにはLv.58「呪怨ハイブースタ」、Lv.61「ランダマイザ」を習得させます。「ランダマイザ」の習得は妥協してもOKです。さらに、善吉にLv.52「ヒートライザ」を習得させ、大量の回復アイテムを用意して臨みましょう。
「ヒートライザ」「ランダマイザ」をかけたら、ネビロスとソフィアで弱点スキルを連打します。HPを削り切ったら第二形態へ。
偽神デミウルゴス(第二形態)
名称 | 偽神デミウルゴス |
---|---|
出現場所 | 約束の地 |
弱点 | 祝福、呪怨 |
推奨メンバー | 善吉 |
推奨ペルソナ | ネビロス |
しばらく戦うと、パーティを3つに分けるイベントが発生します。
オススメのパーティ編成
パーティ | メンバー |
---|---|
VSエネルギー源1 | モルガナ、杏、祐介、真 |
VSエネルギー源2 | 竜司、春、ソフィア |
VSデミウルゴス | 主人公、善吉 |
VSエネルギー源
エネルギー源は、基本的には弱点スキル連打→総攻撃で終わります。SPが尽きたらアイテムで回復しましょう。弱点がないエネルギー源は、春の「ヒートライザ」とソフィアの「ラクンダ」を使って、春の「トリプルダウン」や竜司の「デスバウンド」で攻撃しましょう。
偽神デミウルゴスの倒し方
善吉の「ヒートライザ」とネビロスの「ランダマイザ」を使って、「エイガオン」を連打します。SPはアイテムで回復します。
偽神デミウルゴスが中央に移動するのは「浄滅の雷」の合図です。これに当たるとヤバいので、回避に専念しましょう。ファントムムーヴで足場を移動して避けます。